2014年06月17日
ハッスル定例会
栄えある帝國國民よ時は来たれり6月15日にハッスルの定例会におじゃましてきましたので走る死亡フラグと呼ばれたナガシが報告致します。

参加隊員は私ナガシ一人です。しかも旧日本軍の装備で、あゝ周りの目がいたい・・・・
武器はもちろん三八式歩兵小銃そしてサイパン島で拾ったサムライエッジを持ってインドア内を走り回りました。三八式は前回給弾不良をおこしましたが何とか直し今回は上手く作動してくれました。
さてゲーム内容ですがまずはフラッグ戦を行いました。復活は40回まで可能です。初めてのフィールドでしたがベテランプレーヤー殿と同行しなんとフラッグを奪取することに成功!!奪取後はアシスト&誘導してくださったベテランプレーヤー殿と万歳三唱。同行ありがとうございました。
その次に同じくフラッグ戦の裏ゲーム、陣地を交代してスタートになります。激しい攻防が続きとてもではないが互いにフラッグを取りにいくのが難しい戦局の中スタッフさんからあと1分とのアナウンスが聞こえたとき、遂に今回1発目のバンザイ突撃を敢行!!名誉ある陸軍旗と奇声がフィールドを駆け回りなぜか撃たれないまま敵フラッグ目前まで到着!!2度目のフラッグゲットかと思ったその時、我に返った相手チームの射撃によりわずか数cmのとこで玉砕。いい感じだな思いつつセーフティーに戻る時あることに気付く(あ、ビデオ撮って無かった・・・)
スパイ戦ではスパイには選ばれ無かったのでフラッグ狙ってたら普通に敵に撃たれたりしました。スパイに撃たれたほうがネタになったんだけどな・・・
↓ スパイを尋問してる図

ハンドガン戦では、あまりハンドガンは使わないので立ち回りも曖昧になり後ろでちまちま撃ってるだけで終わり裏ゲームでは逆に前に出すぎるなど実戦不足の否めない結果でした
ポリタンク戦では相手チームのポリタンクを味方陣地に隠すことに成功。ついでに自分チームのポリタンクを相手チームのフラッグまで持っていこうとするも、持っていく場所をど忘れしてしまいぐだぐだしてるうちに相手に撃たれてしまいあっけなく終了。裏ゲームでは疲れが出てきたのか、もっとぐだぐだでした

最後の殲滅戦では夜勤明けで一睡もせず1日走り回りもう体力が限界に近かったので手榴弾で玉砕をすることを決意・・・・するもやぱっぱり命は大事だよね!敵を目の前にしてバリケードの裏に隠れるという不名誉の暴挙にでます。その後、前線をおしてきた味方にちゃっかり混じり相手チームと交戦するも、遂に弾が切れてしまい給弾の出来る味方のスタート地点に戻るにも相手チームの攻撃が激しく、移動中に撃たれる可能性があったのであえなく断念せざるえませんでした。本当は面倒くさかった
そして、手榴弾を取り出し一日戦った戦友達に別れを告げハッスルの地に散りました。

今回の動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23793439
ハッスルのスタッフ様そして参加された皆様1日ありがとうございました。
次回は6月29日予定
参加隊員は私ナガシ一人です。しかも旧日本軍の装備で、あゝ周りの目がいたい・・・・
武器はもちろん三八式歩兵小銃そして
さてゲーム内容ですがまずはフラッグ戦を行いました。復活は40回まで可能です。初めてのフィールドでしたがベテランプレーヤー殿と同行しなんとフラッグを奪取することに成功!!奪取後はアシスト&誘導してくださったベテランプレーヤー殿と万歳三唱。同行ありがとうございました。
その次に同じくフラッグ戦の裏ゲーム、陣地を交代してスタートになります。激しい攻防が続きとてもではないが互いにフラッグを取りにいくのが難しい戦局の中スタッフさんからあと1分とのアナウンスが聞こえたとき、遂に今回1発目のバンザイ突撃を敢行!!名誉ある陸軍旗と奇声がフィールドを駆け回りなぜか撃たれないまま敵フラッグ目前まで到着!!2度目のフラッグゲットかと思ったその時、我に返った相手チームの射撃によりわずか数cmのとこで玉砕。いい感じだな思いつつセーフティーに戻る時あることに気付く(あ、ビデオ撮って無かった・・・)
スパイ戦ではスパイには選ばれ無かったのでフラッグ狙ってたら普通に敵に撃たれたりしました。
↓ スパイを尋問してる図

ハンドガン戦では、あまりハンドガンは使わないので立ち回りも曖昧になり後ろでちまちま撃ってるだけで終わり裏ゲームでは逆に前に出すぎるなど実戦不足の否めない結果でした
ポリタンク戦では相手チームのポリタンクを味方陣地に隠すことに成功。ついでに自分チームのポリタンクを相手チームのフラッグまで持っていこうとするも、持っていく場所をど忘れしてしまいぐだぐだしてるうちに相手に撃たれてしまいあっけなく終了。裏ゲームでは疲れが出てきたのか、もっとぐだぐだでした

最後の殲滅戦では夜勤明けで一睡もせず1日走り回りもう体力が限界に近かったので手榴弾で玉砕をすることを決意・・・・するもやぱっぱり命は大事だよね!敵を目の前にしてバリケードの裏に隠れるという不名誉の暴挙にでます。その後、前線をおしてきた味方にちゃっかり混じり相手チームと交戦するも、遂に弾が切れてしまい給弾の出来る味方のスタート地点に戻るにも相手チームの攻撃が激しく、移動中に撃たれる可能性があったのであえなく断念せざるえませんでした。
そして、手榴弾を取り出し一日戦った戦友達に別れを告げハッスルの地に散りました。

今回の動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23793439
ハッスルのスタッフ様そして参加された皆様1日ありがとうございました。
次回は6月29日予定
<ナガシ>
2014年06月01日
5/31 ハッスルしてきた!! 「昼の部」 「夜の部」
「こんな暑い日には、やっぱサバゲーだね!」と言うことで、今回は豊橋にあるハッスルの定例会に参加してきました!今回は隊長である神薙が、記録を記す。
参加メンバーは、「神薙」「星屑」ですが、ゲストとしてJFDFの「総帥」と神薙の友達である「シータン」が参加しました。ちなみにシータンは初心者でmk23使いで、マルイとkscの2挺のmk23を持っている。
神薙は愛銃であるSCRA-Hが修理中のため、前から気になっていたHK416D DEVGRUカスタム購入し参加した。
昼の部は、フラッグ戦・殲滅戦・ハンドガン戦・ポリタンク押し込み戦・スパイ戦と、いろんなルールのゲームをやった。
昼の部前半では、新兵のシータンが暑さによりダウン!?熱中症ぽい症状?多分熱中症!に見舞われ昼の部はほとんどこんな感じでした。総帥もぐったりしていたなwシータンは始める時期が悪かったな。

「ぐったりシータン」
自分と星屑はおかまいなく動画や生放送しつつ楽しんでいたww
スパイ戦では、自分がスパイに選ばれチームメンバーを9人も打ち取った!どうやらハッスルでのスパイ戦の最高記録を叩き出したらしい!自分スパイ戦初心者ですよ!?なんか複雑... 見事!撃墜王になったw
ハンドガン戦とスパイ戦は動画を撮ったので、そのうちうpします。
夜の部は神薙・星屑・シータンが参加した。夜になると涼しくなりシータンも少しずつ参加した。総帥は用事があるらしく夜は参加しなかった。
昼の汗を湿らしたまま夜の部へと洒落込みましたw
やっぱ夜は雰囲気でますね~

画像は電気ついてますが、セーフティ付近しかついていません。奥は暗闇です!暗所はフラッシュライトを駆使して戦います。今回はベテランが多かったので、殲滅戦で店の人が特別に、電気を1個も付けない真っ暗にしてくれました!!暗闇の緊張感ハンパなかった!他はフラッグ戦・ポリタンク戦・ハンドガン戦などの内容だった。
夜の部最後のゲームで自分のHK416に異変が!?開始30秒くらいで「あれ?動かん!?」 ちょっと考える...「あっ、バッテリー切れか」案の定そうでしたw
バッテリー1個しか持ってきてなかったからな...最後の最後でとぼとぼセーフティに帰ることになった。

左が神薙 右が星屑
さすがに1日中のサバゲーは疲れましたよwそれでもかなり楽しめた!
生放送見てくれた人ありがとう!また放送するんで見に来てくださいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!次回は6月29日にやるかも!?
参加メンバーは、「神薙」「星屑」ですが、ゲストとしてJFDFの「総帥」と神薙の友達である「シータン」が参加しました。ちなみにシータンは初心者でmk23使いで、マルイとkscの2挺のmk23を持っている。
神薙は愛銃であるSCRA-Hが修理中のため、前から気になっていたHK416D DEVGRUカスタム購入し参加した。
昼の部は、フラッグ戦・殲滅戦・ハンドガン戦・ポリタンク押し込み戦・スパイ戦と、いろんなルールのゲームをやった。
昼の部前半では、新兵のシータンが暑さによりダウン!?熱中症ぽい症状?多分熱中症!に見舞われ昼の部はほとんどこんな感じでした。総帥もぐったりしていたなwシータンは始める時期が悪かったな。

「ぐったりシータン」
自分と星屑はおかまいなく動画や生放送しつつ楽しんでいたww
スパイ戦では、自分がスパイに選ばれチームメンバーを9人も打ち取った!どうやらハッスルでのスパイ戦の最高記録を叩き出したらしい!自分スパイ戦初心者ですよ!?なんか複雑... 見事!撃墜王になったw
ハンドガン戦とスパイ戦は動画を撮ったので、そのうちうpします。
夜の部は神薙・星屑・シータンが参加した。夜になると涼しくなりシータンも少しずつ参加した。総帥は用事があるらしく夜は参加しなかった。
昼の汗を湿らしたまま夜の部へと洒落込みましたw
やっぱ夜は雰囲気でますね~

画像は電気ついてますが、セーフティ付近しかついていません。奥は暗闇です!暗所はフラッシュライトを駆使して戦います。今回はベテランが多かったので、殲滅戦で店の人が特別に、電気を1個も付けない真っ暗にしてくれました!!暗闇の緊張感ハンパなかった!他はフラッグ戦・ポリタンク戦・ハンドガン戦などの内容だった。
夜の部最後のゲームで自分のHK416に異変が!?開始30秒くらいで「あれ?動かん!?」 ちょっと考える...「あっ、バッテリー切れか」案の定そうでしたw
バッテリー1個しか持ってきてなかったからな...最後の最後でとぼとぼセーフティに帰ることになった。

左が神薙 右が星屑
さすがに1日中のサバゲーは疲れましたよwそれでもかなり楽しめた!
生放送見てくれた人ありがとう!また放送するんで見に来てくださいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!次回は6月29日にやるかも!?
<神薙>
2014年05月26日
定例会行ってきました!!
毎度毎度お騒がせしております、どうもネーベル小隊です!!
本日(ってか日付的には昨日)は本拠地愛知にて定例会でした!
先日我がM4ちゃんは星屑隊員の手によって救われまして嬉々として参加して参りました!ってなわけでゲームレポート行きます!!
レポートってほど内容は無いようっていう最早自虐にも近い駄洒落が出てくる深夜2時です。ええ、限界です。
本日我がチームからの参加者は私カワゲラ、ナガシ、森熊の3人です。注目すべきは森熊がネーベル入隊以来初参加ということですね。
とうとうベールを脱いだわけですが・・・正直ナメてました。ここ数日かなりのサバゲー漬けな日々を送っていたカワゲラ、ナガシの2名を平気で置き去り最前線へと突っ込んでいくあの勢い・・・そしてゴーグルを忘れ、コンビニでは割り箸を入れてもらえないながらも周囲の人に突撃して何とかしてくるあの姿勢・・・流石小隊一危険な男の称号を欲しいままにするだけのことはあります。(尚そんな称号俺が勝手につけただけである。)
けど左足からスライディングしすぎてゲーム初投入の迷彩服が裂けるという。
どう考えてもやりすぎです先生。擦ってた脚お大事に。
そしてもう一つ注目すべき点、それは・・・
ナガシ隊員の三八大破ですorz

↑祈るような目をしながら三八修理に挑むナガシの図
給弾部のワイヤー破損?という事態により給弾が完全にストップ、遠い目をしてセーフティに帰ってきておりましたとさ・・・現在入渠中です。
他にもモスカートに対してバンザイ突撃をしてみたりしているので、その辺の動画の方もUPされ次第こちらの方でご報告させて頂きます。
では参加者の皆さん、お疲れ様でした!
本日(ってか日付的には昨日)は本拠地愛知にて定例会でした!
先日我がM4ちゃんは星屑隊員の手によって救われまして嬉々として参加して参りました!ってなわけでゲームレポート行きます!!
本日我がチームからの参加者は私カワゲラ、ナガシ、森熊の3人です。注目すべきは森熊がネーベル入隊以来初参加ということですね。
とうとうベールを脱いだわけですが・・・正直ナメてました。ここ数日かなりのサバゲー漬けな日々を送っていたカワゲラ、ナガシの2名を平気で置き去り最前線へと突っ込んでいくあの勢い・・・そしてゴーグルを忘れ、コンビニでは割り箸を入れてもらえないながらも周囲の人に突撃して何とかしてくるあの姿勢・・・流石小隊一危険な男の称号を欲しいままにするだけのことはあります。(尚そんな称号俺が勝手につけただけである。)
けど左足からスライディングしすぎてゲーム初投入の迷彩服が裂けるという。
どう考えてもやりすぎです先生。擦ってた脚お大事に。
そしてもう一つ注目すべき点、それは・・・
ナガシ隊員の三八大破ですorz

↑祈るような目をしながら三八修理に挑むナガシの図
給弾部のワイヤー破損?という事態により給弾が完全にストップ、遠い目をしてセーフティに帰ってきておりましたとさ・・・現在入渠中です。
他にもモスカートに対してバンザイ突撃をしてみたりしているので、その辺の動画の方もUPされ次第こちらの方でご報告させて頂きます。
では参加者の皆さん、お疲れ様でした!
<カワゲラ>
タグ :ゲームレポート
2014年05月18日
ハチタイ終了!
アケノハチタイ終了です!我々赤チームが2時間ほど残してF地点を落としての勝利となりました!

自分は序盤C地点の奪取の後、A~P11間のF4の戦闘に参加、斜面の山の裏に隠れつつウマウマ10げとしてみたり、F8に展開してみたりしておりましたところ、E地点陥落の知らせを受けA方向よりFの攻略に向かい、夜戦のF4からP11攻略に従事しました!
特に個人的には初速70強しか出ていない旧M4ちゃんでもF4地点からの撃ちおろしによって向こうからの弾を躱しながらゲットしまくれたことが楽しかったです(その際木の裏の方達との撃ち合いでよく見えず何度かオーバーキルしちゃってます、ホントゴメンナサイ)!
なのですが!なんとそのM4ちゃん、ラストF地点を目指してのP11攻略中、私カワゲラ初めての夜戦ということで勝手も知らぬまま無謀な侵攻を続けた結果泥で段差から滑り落ち、ハイダー辺りにものすごい勢いで泥が詰まる&ギアボックスの音が変という大ダメ―ジを与えてしまいました・・・現在入渠中です。
挙句の果てにガスのガバのマガジンも落としたっきり見つからず・・・orz
更に災難は重なり、隊長のSCAR&ステアーがほぼ同タイミングで二丁とも謎の不調を起こし、別の隊員のP90もサイレンサーとのマッチングが上手く取れないというトラブルまみれなゲームとなりました、これで負けてたら・・・本当に勝てて良かった!メンタル的に!
(補足、同行したJFDFの総帥は夜戦において敵チームの方に戦況を聞いた上にフリーズコールで確保するいう悪魔のような珍プレーをやらかしていらっしゃいましたとさ)
何はともあれ参加者の皆様方、そして運営の方々お疲れ様でした!
しかしブラックボックスウピウピ隊が持ってたのか・・・どうりで見つからないはずだ。

自分は序盤C地点の奪取の後、A~P11間のF4の戦闘に参加、斜面の山の裏に隠れつつウマウマ10げとしてみたり、F8に展開してみたりしておりましたところ、E地点陥落の知らせを受けA方向よりFの攻略に向かい、夜戦のF4からP11攻略に従事しました!
特に個人的には初速70強しか出ていない旧M4ちゃんでもF4地点からの撃ちおろしによって向こうからの弾を躱しながらゲットしまくれたことが楽しかったです(その際木の裏の方達との撃ち合いでよく見えず何度かオーバーキルしちゃってます、ホントゴメンナサイ)!
なのですが!なんとそのM4ちゃん、ラストF地点を目指してのP11攻略中、私カワゲラ初めての夜戦ということで勝手も知らぬまま無謀な侵攻を続けた結果泥で段差から滑り落ち、ハイダー辺りにものすごい勢いで泥が詰まる&ギアボックスの音が変という大ダメ―ジを与えてしまいました・・・現在入渠中です。
挙句の果てにガスのガバのマガジンも落としたっきり見つからず・・・orz
更に災難は重なり、隊長のSCAR&ステアーがほぼ同タイミングで二丁とも謎の不調を起こし、別の隊員のP90もサイレンサーとのマッチングが上手く取れないというトラブルまみれなゲームとなりました、これで負けてたら・・・本当に勝てて良かった!メンタル的に!
(補足、同行したJFDFの総帥は夜戦において敵チームの方に戦況を聞いた上にフリーズコールで確保するいう悪魔のような珍プレーをやらかしていらっしゃいましたとさ)
何はともあれ参加者の皆様方、そして運営の方々お疲れ様でした!
しかしブラックボックスウピウピ隊が持ってたのか・・・どうりで見つからないはずだ。
<カワゲラ>
2014年05月16日
アケノハチタイ
タイトル通り、フォートレス主催アケノハチタイ行ってきます!!メンバー紹介はハチタイ個人写真と合わせて行いますのでしばしお待ちをってことでお茶を濁させて頂こうという逃げの姿勢!
今回ワタクシカワゲラは普段カメラマンをしている隊員の代役としてカメラマンも兼ねることとなっておりますので後方より皆様の雄姿をカメラに納めさせていただきますよ!あくまでも!後方で!
というか初速70の旧M4でアケノハチタイは無理でしょ隊長・・・あと帰りの運転コワイ(本音)
てなわけでハチタイです!他の参加者さんも楽しんで行きましょう!
今回ワタクシカワゲラは普段カメラマンをしている隊員の代役としてカメラマンも兼ねることとなっておりますので後方より皆様の雄姿をカメラに納めさせていただきますよ!あくまでも!後方で!
てなわけでハチタイです!他の参加者さんも楽しんで行きましょう!
<カワゲラ>